社員掲示板

不覚にも後輩に恋心?

すみません。心苦しくて掲示板に吐かせてください。
自分の職場に6歳下の女性の後輩がいます。その後輩は入社して間もなく3年。私はその後輩の指導係で色々と教えました。今では難題もこなして周りにも気を遣える自慢の人に成長させました。最近、そんな後輩が他の人と会話していると気になってしまうんです。。。特に同僚の男性と話しているときは一番嫌な気持ちになります(-_-;)
これって恋心なんでしょうか?

入社時は見た目も心も幼くて、恋愛対象外でした。けど、ここ最近、後輩に対し無かった感情が出ている気がするんです。

恋人がいたらこんな感情にならないのに、長年恋人が居ないとこんな気持ちになってしまうのかな。

後輩はかなりの美人で、ミス◯◯になった位見た目は美人。けれど、全く彼氏が居ないみたいです。

イケメン好きだし、同じ部署の後輩だし恋愛できないのは分かっているので、アプローチなんてできませんが。

本部長!早く恋人見つけたいならマッチングアプリですかね(笑)

また、リスナー社員の皆様。もしよろしければ、後輩に対して恋愛感情を無くす方法を教えていただけたら嬉しいです。

アラサー焼きうに大好き

男性/40歳/東京都/会社員
2018-12-02 15:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

いっそダメもとで告白してみたら?

ギュウ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2018-12-02 15:12

人を好きになるのに、、理由などありません。忘れるくらいなら、告白してスッキリしたらどうでしょうか?ねぇ?秘書。

クハ204-1204

男性/65歳/神奈川県/会社員
2018-12-02 15:24

職務邁進。

今、猪突猛進になっていませんか?

6才下なんて、ガキじゃないですかw

『姉さん女房は金(かね)の草鞋(わらじ)を履いてでも探せ』
と言います。

かわいい、きれいは、年月と共に劣化します。
残った何かを好きになってなければ、大変な事になりますよ。


社内恋愛は、ほぼ不幸を招きます。
もしも1%の確率で結婚まで行ったとしましょう。
人事異動で別の部署行きです。
下手をすれば片方だけ地方転勤かも知れません。

会社はどうやれば栄えていくかを知ってます。


もし指導係と未熟社員の関係だったら、そこから何かを仕掛けるとパワハラでは済まされずセクハラ扱いにされますよ。そして、、どうしても言い逃れは出来ません。

解決法は簡単です。
これは ハニートラップ❤️ だったと見過ごしましょう。


考えてみてください。
あなたの上長が同じように あなたに恋心を持ったとしたら どのように受け応えますか?
しかもそれが男性だったらどうしますか? ^_^;


きっと困るでしょ?


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-12-02 15:33

皆様様々なアドバイスありがとうございます!

世の中、セクハラ問題が多発していますし職場でそんな大事件は起こせません(-_-;)

年下すぎるのに自分がこんな気持ちに陥るとは思ってもいませんでした。

早く、違う好きな相手を探して今の気持ちを絶ちきりたいと思っていますが、見つかるまでなかなか~汗

アラサー焼きうに大好き

男性/40歳/東京都/会社員
2018-12-02 16:57

補足です。

好きになる事には何の問題もありません。
密かに恋心もいいと思います。

相手に何かを求めない事です。
無用な貸し借りもタブーです。

相手が年下であれば、子供への無償の愛情だと割り切りましょう。

ただし、絶対に悟られないように ^_^;

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-12-02 17:37

恋心は大事です。

軽く食事等から誘ってみたらどうでしょう❗
はじめはランチが良いかな?

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-12-02 18:14

皆様、アドバイスありがとうございます。

告白したら色々な歯車が壊れそうで我慢です!

以前(現在の感情が全くない時)、ご飯を誘ったり誘われたりしましたがタイミングが合わずに行きませんでした。

多分、今行ったらのめり込んでしまう気がするので誘わないです(^_^;)行ったら色々と期待してしまうと思います。

もし仮に本部長が秘書を好きになったらガンガン行くのかな?もし行くなら会社の周りを考慮して穏便にアタックするのかな...

今は同じ空間に一緒に居ることが辛いです(-_-;)

明日から1週間どんな気持ちで過ごすのかな自分(苦笑)

アラサー焼きうに大好き

男性/40歳/東京都/会社員
2018-12-02 19:37

移動か首を覚悟の上での
告白なら好きにしてください。
(^_^;)

年齢的には、丁度いいかと
思いますが相手次第ですか?

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2018-12-02 20:35

行動するしないどちらが正解とかじゃないですよね。自分が幸せになる方向に進めるといいですね。
焼きうにさん、辛いだろうけど頑張って下さい!

フルル子

女性/32歳/東京都/会社員
2018-12-02 20:51

えっ?
誘わないの?

不完全燃焼なんて、ワタシならありえへんわー┐('~`;)┌

勝手言いました‼️

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-12-02 21:12

お疲れ様です。

自分の方針ですので他人に押し付けるものではありません。

自分は会社の同僚、仕事の関係者、仕事の業界関係者を恋愛対象として排除しています。好き嫌いが仕事上の判断に1mmも影響させたく無いというのが理由です。

どんなに容姿が良かろうが、どんなに相手が自分の事が好きであろうが、3つの条件にひとつでも当てはまるのであれば恋愛関係を持つ事はありません。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-12-02 22:26

リスナー社員の皆様レスありがとうございます。

職場の人間関係や業務を考えるとアクションはしたくないのが本音です。

今のモヤモヤした気持ちを断ち切るには告白してリセットしかないのでしょうか...

自分の性格上、異性が近くに居すぎるとこんな気持ちにすぐなってしまいます(-_-;)

今日から1週間仕事頑張ってきます!

アラサー焼きうに大好き

男性/40歳/東京都/会社員
2018-12-03 07:25

職場では恋愛しない方がいいですよ。
既出の意見の通りです。
一方的な恋はいくらでもいいです。

自分がその立場だったら、と置き換えれば簡単です。
周囲で事例があるかを参考にされるといいですね。
恋愛は奥手でもいいくらいです。
「互いに」というサプライズを待ちましょう ♬

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-12-03 07:45

今、帰宅しました。あえて関わらないようにして過ごしました。



たまにチラリと見てしまう自分...

職場では良くないと肝に命じて恋愛と仕事を分けたいと思います!

皆様ありがとうございます!

アラサー焼きうに大好き

男性/40歳/東京都/会社員
2018-12-04 00:19