親からの反対
お疲れ様です。採用されないと思うので重い話だけど書いちゃいます。
今年中にこれやっとかないと。
私たち夫婦のやっておかなきゃならないことは、
夫のお兄さんの結婚式の招待状の返事をすることです。
私たちは夫の家族の反対を押し切って結婚したため、招待状には夫の名前のみ。しかも、私との結婚に伴って、夫が私の姓に変えたのに、旧姓で出席するようにとのこと。
夫が電話で確認すると、お兄さんの相手のご家族にも、弟である夫が結婚していることは言ってないそうで。
私は3人の子持ちで、夫より15歳年上。
そんな相手との結婚は認められないのはわかります。
でも夫は
これから親族になるお相手にも言わないというのはお相手に失礼だ、結婚してることまで隠すのは納得できない、と、嘘をついてまで出席するべきが悩んでいます。
私たち夫婦は今とても幸せで、子どもたちも夫ととても仲良しです。
でも、この結婚自体が悪いことだったのかなあと落ち込んでます。
あぷりこっとん
女性/49歳/東京都/元保育士
2018-12-05 16:38