今日の放送を聞いていて
自分も若者が、すべてわすいとは思えません。自分より10歳以上年上でも感じ悪いとかマナーが悪いのでは?と思える行動を取ります。そんな親や上司を持ったら、いい若者が育つのか?と疑問に思うこともあります
あるTV番組が若者の箸の使い方が悪いと報道していましたが、飲食店に入ると自分より10歳20歳30歳も年上が箸の使い方が、悪いのを見かけます。そんな人が箸の使い方を教えられるとは思えません。
面識のない小学生が挨拶してくる人がいるかと思えば、年上の人が、平気で挨拶を無視する人がいたりします。複雑な気持ちになりますね
インパクト星人
男性/48歳/東京都/アルバイト
2018-12-06 19:52