今日の案件、これができたら一人前。
やしろ本部長
浜崎秘書
社員のみなさんお疲れ様です。
これができたら一人前案件、
わたくしにとってのそれは
ズバリ励ましです。
私は一昔前、前職でパチンコ屋さんの店員をしてました。
ホールまわりを担当しており
仕事の内容と言えば
パチンコ屋さんの島(コース)をグルグル巡回し大当たりしたお客様のドル箱が玉で一杯になったら箱を変える、
やめるお客さんのドル箱を流すなどが主だった仕事です。
当然
ギャンブルなので勝つお客様、
負けるお客様もいるわけで
勝ってるお客様は良いのですが
大当たりの引けない負けてるお客様に店員が当たられる事もしばしばあります。
「あのさ~俺、もう五万も入れてんだけど何で当たらないの、おかしくねぇ?」
「何か事務所でボタンでも押して当たらないように操作してんじゃねーの。」
接客業なので
そのようなイライラしているお客様のお相手もするのも
仕事のうちなのですが
半人前の店員だと
「パチンコはいくらお金を五万、六万入れても必ず出るとは限らないので」
「あとお客様の言われてるそのような大当たりを止めるような装置は存在しないので」とか
当たり前な事を言い
「そんな事わかってるよ!、お前俺をバカにしてるのか!」「店長呼べ、店長」
となりますが
一人前の店員だと
「お客様気持ち良くわかります
自分もこないだ打ちに行って負けたので」
「今日、お客様が大当たりをして勝てるように応援してます」と励ましの言葉を言い
「兄ちゃんありがとう、もうちょっとだけ頑張って見るわ」とお客様のイライラも少しは緩和されます。
パチンコ屋さんにはこのような励ましスキルが実は重要なのです。
お客様の思い気持ちに寄り添った
大当たりしない、負けてるお客様への励まし
これができたら一人前の
わたくしの案件でした。
癒しのコマさん
男性/53歳/埼玉県/会社員
2018-12-12 12:25