社員掲示板

ん?

胎児がお母さんのお腹の中で聴いている音は低音であるというので…

ホンダが生後5ヶ月から1歳半頃までの乳児12名にNSX(スポーツカー)のエンジン音を聞かせたところ、2分間で11名が泣き止んで、表情が穏やかになり、内7名の心拍数が安定したという発表をしました。

特設サイトでエンジン音の視聴ができるそうです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-12-19 14:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

マジスカハコスカΣ( ゚Д゚)ナンテコッタパンナコッタ

FUJI先生的に、ビート、コペンとかはどうでした?o(*゚∀゚*)o
また、最近のM社H社S社の軽スポーツとかの評価が気になります_〆(゚▽゚*)♪

黒しろくま猫

男性/39歳/埼玉県/くろ
2018-12-19 15:13

お疲れ様です。

スポーツとして振り回して遊ぶのであればFFの軽はありえません。電子制御も楽しさをスポイルするので嫌いです。昔であればビートもいいですがターボ車のカプチーノ(スズキ)の方がパワーを上げやすいので好きです。現在の車でしたらS660になりますが、ビートやカプチーノほどの興味はありません。ショートホイールベースでスピンモードへの移行が早い車を無理やり電子制御で姿勢を維持させられると自分の望む状況に持っていくことができないので、購入の価値が見いだせません。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-12-19 15:45