社員掲示板

おはようございます

始発電車に乗って、出勤するにはわけがあります。

世間の皆さんにとって今日のクリスマスイブは楽しい日でしょうが、私にとってはただの地獄でしかありません笑

作る量はいつもと比べ異常なほど多い上に、今回は特例で新入社員としてもありえない出勤時間の設定なので、まぁ厳しいものがあります笑

やるしかないので、物量と向き合いますか…

ビギナーロック

男性/28歳/東京都/就労支援スタッフ
2018-12-24 04:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

3/31の「アドバイス下さい」のような書込みに対して数名が辛口で本気でアシストしていますね。それに対して4/1にあなたはきちんとレスを付けています。そのレスには違和感がありました。何というか素直に聴く耳があるのかなぁという感じです。

ひとつ前の記事に長文レスを付けてみました(が、途中で文字数制限がw)。暇があれば読んでみてください。

4月から9カ月経った今、何か変わりましたか?
今は作業の積み重ねですから、いつか仕事に変わっていくのかはあなた自身の捉え方になるでしょう。多少の向き不向きはあるかもしれません。じんましんやストレスに打ち勝って今があるのですから、その努力は未だ続けても良いと思われます。

辞めたいと思ったら
「辞めるのは簡単。新しい事を始めるのは難しい。今を続ける事は、新たな世界より簡単。」
である事を思い浮かべましょう。


『どんな困難な状況にあっても、
解決策は必ずある。
救いのない運命
というものはない。
運命というのは、
災難が起きれば、
必ず一方の扉を開いて、
救いの道を残してくれている。

ミゲル・デ・セルバンテス』



はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-12-24 08:18

お疲れ様です。

一斉に休みたがる日本人ですので、年末の食品業は大変ですね。今日のテーマは生産量ですね。品質の低下をうまく抑えての生産量確保に努めてください。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-12-24 09:36

はっぴいだものさん

レスありがとうございます。また、大変辛辣なご意見をいただいたと受け止めております。

はっぴいだものさんのレスをいただき、当時のカキコミ・レスを再度読み直しました。まずは、遡ってまで当時のカキコミを探し読んでくださったことに感謝いたします。ありがとうございます。

その上で申し上げます。「○○なんですね」や「○○だと思います」というような語尾が多かったのは、働く以前で実感がなく、主体で質問をしているにもかかわらずどこか他人事のように感じていたこと以外の何物でもありません。

あくまでも「そんなこともあるんだ」ぐらいにしか感じていなかったのが、今になって考えればよく分かります。だからこそ、読み返して見てわかりました。当時であろうと、今であろうと変わらず「社会人としての基礎をなす内容」であるということを。

環境は自分が変えようとしない限り変わるわけはありません。ならば、自分が変わるしかないのだと。そして、仮にも何か自分を見つめ直す上での柱が出て来た時が転機なのだと。

それまでは、基礎特訓の期間だと考え、耐え忍ぶところは耐え忍び、向き合うところは向き合い、苦手をなくして行くこと。それが重要だと思います。

ちなみにアレルギー体質は無くなったわけではなく、最近も病院に行って薬をもらいながら仕事しています。

今の仕事をしている以上、薬との付き合いは切れないと思いますが、それ以外のところについては自らで変えて行くことが十分可能なので、ゆっくりであっても向き合っていきたいと思います。

ビギナーロック

男性/28歳/東京都/就労支援スタッフ
2018-12-25 14:30

「勤続40年、あのとき歯を食いしばって良かった。」

となるか

「転職を繰り返して退職金も出ない。」

という老後を選ぶか。

その選択肢は「今」なんだな。

才能は努力で勝ち取る。

人生は自分で切り拓(ひら)き

自分の足で歩く。


ただわからないのは

人生において逃げて良い事もあります。


それは本人にしかわからないな...。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-12-25 14:51

それから、、、あなたの選ぶ道はいつも正しい。「違う」と周りが言ったとしても、あなたが正しい。道はあなたしか作れないから。そのままゆっくり進んでも休んでも挫けても、どれも正しい。
常に自分自身を肯定しよう。相手の意見は耳を傾けてみるだけでいい。
自分自身に素直でいる事が一番大事。

来年から2年生だ。
いいお手本にならないとね。

会社は競争して比較して大きくなっていく。
ただ、競争したくない比較されたくない、なら、、それなりのレールが敷かれる。一度レールが敷かれると、自分で方向すら変えられない。

課題はどんな人にもある。
楽そうにしているのは学生時代死にものぐるいで勉強したのかも知れない。今も寝ずに努力しているかも知れない。大人になればなるほど、他人の努力は見えなくなるもの。


最後に「やるしかないから」のような言葉が気になります。仕事や作業は大きい方が達成感があるもの。
「与えられたもの」はチャンスです。
2、3年経つとわかるようになりますが、期待の無い人材には仕事は来ません。定時に来て定時に帰れるように割り当てます。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-12-25 17:36

2017-2-8 インターン のレスより引用

『物事の本質を見極める。自身の行動に論理的な裏付けがある。目標に向かう準備とリスクとマイルストーンが理解できる。素直で正直である。』

ここがポイントです。
・物事の本質
・論理的思考
・目標とマイルストーン
・素直で正直

原点は就職前夜の2018-3-31かと思っていたら、2017-2-8にありましたね。

その他にも掲示板のメリットが説明されています。
このとき何を感じ取ったでしょうか。
何を会得したでしょうか。

「文字が見やすくて綺麗」な事は良い長所であり、簡単には真似でない事でもあります。

問題点を箇条書きにし、ノートの左側に書く。
右のページには解決策を書き、いつまでに達成するか、マイルストーンを書いていく。
素直で正直に書いていく(自分自身のノートでも書込みでも)。
AだからBとなりCへと導く(三段論法)とか、論理的に具体的に思考を展開させる。

時には背理法を使い矛盾点の洗い出しをするのもいい。

脳内は自由です。

いつでも変化する事が出来るのです。
環境(周囲)を変えるのは至難の業です。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-12-26 03:28

ビギナーさんは、今後どうなりたいのでしょうか?

自分自身に自問自答してみると道筋が少しずつ掴めてくるのかもしれません‼️

くろやん

男性/46歳/宮崎県/会社員
2018-12-26 16:38

はっぴいだものさん

レスありがとうございます。こんな丁寧にレスしてくださって、改めて感謝の言葉を伝えさせて下さい。ありがとうございます。

「相手の意見は耳を傾けてみるだけでいい」この言葉は友人・家族にかかわらずよく言われます。

私の性格としてよく分析されるのは、[考えてもどうにもならないことを考え過ぎてしまう→出来ないことはもちろん改善した方がいいが、過度に追い詰め過ぎてメンタルが他人と比べかなり弱い]ということと、正直で真っ直ぐすぎるところがあるという2点です。

どちらとも心当たりがあります。上司から伝えられた通りに真面目に仕事をしていても、そのやり方が気にくわないパートさんに叱責されることがよくあります。上司もそれをよく知っているので、遠回りな言い方で指導されることはまずありません。

また、今の会社で最終面接を受けた時にも、当時の役員級の方に「ビギナーロック君は他の人よりもかなりメンタルが弱いみたいなんだけど、心当たりある?」など、他の同期は時事問題を質問されている中、私だけは全く違う質問でした。

直せる直せないの部類に入っているのかすら私自身よく分かっていないのが現状ですね。

ビギナーロック

男性/28歳/東京都/就労支援スタッフ
2018-12-27 15:46

メンタルや心って何だろうって考えた事ありますか?
何処にあるんだろう、、、って。
その謎が解けないと問題点は提起されたままになります。


答えは...



脳です。脳内にあります。
「脳が悪いのか...」と嘆く事はありません。
脳も身体も昨日と今日では違います。
ヒトは60兆個の細胞があり、毎日6000億個程度の細胞の入れ替え(壊して作る)を繰り返しています。
脳は、、、やはり少しずつ交換されています。

記憶は何処にあるかをご存知ですか?
脳細胞の中にあると思ってませんか?



答えは....


脳神経細胞(シナプス)が構成するネットワーク網にあります。毛糸が細胞だとしたら、セーターが記憶の様なモノになります。
つまり、、記憶は細胞で憶えてる訳でないから、脳内細胞が少しずつ交換されても失われる事はないのです。


運動って何かを考えた事ありますか?


身体が勝手に動く事はありません。必ず脳からの命令を神経伝達して筋肉を動かし、それが運動という事になります。「自然に身体が動くよ」という人は、たくさんの練習をして、脳内に効率よく動かせるようなネットワーク網が構築されているのです。一連の動作がプログラミングされている様なものです。


では
「考え過ぎてしまう事」はネガティブな事でしょうか?



答えは


個性だからポジティブに捉えれば良いのです。

フェラーリが速く走るので事故の確率が増えます、だから日本国内用に遅く走る様にします、、は...あり得ませんよね。

考え過ぎるくらい脳内思考を巡らせるのですから、きちんとアウトプットして整理してあげればいいのです。

難しい?


いえいえ簡単です。

紙と鉛筆があれば出来ます。


考え過ぎるとは何かな?

同じループに入っているのかな?

知恵の輪の様に解けないのかな?

パズルのピースが見つからないのかな?


書いてみよう。

解決策はキミの中に既に用意されている事に気付くだろう。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-12-28 03:07