社員掲示板

案件(ヤギ専務のおやつ)

この時期の欧米人同僚との会話で…

日本人ていうのはね、24日にクリスマスディナーとしてKFCのフライドチキンとケーキを買ってきて食べるんだよ、そして24日の朝にサンタのプレゼントを開けて、ワイフが鬼に変身して「忙しい‼️」と言いながらクリスマスツリーを片ずけて、KFCとケーキとプレゼントのパッケージをゴミとして出して、ニューイヤーデコレーションを始めるんだ〜‼️

結構掴みとしては十分です(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-12-25 12:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

もうiPhoneの変換て奴は…

プレゼントは25日に開けます‼️

訂正して謹んでお詫び申し上げますm(_ _)m

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-12-25 12:46

こんにちは(๑´ڡ`๑)

かろうじて、リースと飾り棚の小さなツリーはそのままです♬

ご馳走は、昨夜の分用意するのが精一杯!

本場では、24日夜〜25日に祝いますか?
お客様が帰るのは、25日夜か、26日なのか。
気になっています( ・∀・)

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2018-12-25 13:02

にこさん、お疲れ様です。

娘ちゃんは楽しまれておられますか?

悪い子の私のところにはサンタは来ませんでした(T . T)

北米では25日にクリスマスディナーを食べます。
プレゼントは25日の朝に開封します。子供達にとって1番楽しい時間です。そして州によって違いはありますが、カナダとアメリカは26日はボクシングデーという祭日です。殴り合いではなく箱の日という意味で、不要なクリスマスプレゼントを販売店へ持っていくとクーポンや別の商品に交換してくれるので、これを行なっています。
貰った事には感謝するけど気に入らなければ「ありがたく」欲しいものに交換するという合理性を持っています。(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-12-25 13:51