社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
年も暮れてくると、話題になるのが紅白等の音楽番組。
今日は、第1回日本レコード大賞が開催。
日付は、1959年、世代間のギャップを越えた、ジャンル関係なく、その年の日本を代表する「新しい日本の歌」を選出するグランプリ 日本のグラミー賞を作ろうと「日本作曲家協会」が開催。
しかし、この新しい動きに業界は非協力的で、協力が得られたのはビクター、現在のTBSだけだったため、赤字でした。
今年で第60回。誰のどんな歌が選ばれることやら。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-12-27 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2018-12-27 07:58

うらさん、おはようございます

紅白は誰が出るのか何を歌うのか、気になります
なかなかフルに見ることはなくなりましたが
幅広い世代が楽しみにしている番組ですから
選考も大変でしょうね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-12-27 08:40

夕べから野口五郎さんの歌を聴きまくっているのですが40年以上前から洋楽も取り入れてすごいです。

彼がやっと貰えたと涙ながらに私鉄沿線で歌っていたのが昨日の様です( 〃▽〃)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-12-27 09:34

madaoさん、こんばんは。
レコード大賞
もう
レコードの意味も薄れてきた現代。
最近では、カセットテープ大賞もあるそうです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-12-27 21:36

ポーメリさん、こんばんは。
紅白の選考も大変でしょうね。
知り合いが関係の仕事をしていて
この1ヶ月ほどは、ほぼ泊まり込みだそうです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-12-27 21:38

稲葉さん大好きさん、こんばんは。
昔の曲を聴きはじめると
止まらなくなりますね。

野口五郎さんの涙
それだけ重い賞なんですよね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-12-27 21:49