社員掲示板

本日の案件

皆さん、お疲れ様です。
初めて書き込みさせて頂きます。

今年の悩みということなのですが、以前から何回も悩んだり諦めたりを繰り返している事があります。
それは「夢を叶える為に仕事を辞める」という事です。
夢を叶えたいなら仕事を辞めればいいじゃんと思われる方が多いと思うのですが、職場の事を考えると申し訳なくて辞めれないのと、自分自身の悩みがありその悩みを持ち続けたまま夢を叶える為に歩み始めていいものか凄く悩んでしまっています。
やらないで後悔するくらいならやって後悔した方がいいというのは分かっています。
ただ不安が大きくて行動に移す事が出来ません。
どうしたらいいでしょうか?

みっちゃらこ

女性/34歳/富山県/会社員
2018-12-31 14:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

本当に才能があるなら、今の仕事を続けながらでも夢は追えると思います。
例えば将棋界では、会社員をやりながら大会で勝ち続け、プロ編入試験という制度を作ってもらい合格した人がいます。
今も、ネット将棋の動画をユーチューブにあげながら、大会でプロに勝ち続けている人がいます。
もちろん夢の内容にもよるでしょうが、だいたいのものは当てはまるのかなと思います。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2018-12-31 14:26

どちらを選んでも責任は自分で取ればいい
やりたい方へ進め

できない、しない理由を数えていたら進めない

花うさぎ

女性/50歳/埼玉県/お世話係
2018-12-31 14:34

はじめまして。
僕はあることがやりたくて専門学校を卒業したにも関わらずやりたいことを優先し仕事を辞めましたが、面接も2回落ちて、さすがに収入がないのは厳しいので今は専門とは全く別の仕事をしています。
それでもやりたいことを諦めている訳ではなくチャンスがあればまた面接を受けたいと思っています。
もちろん仕事を辞める前は不安ばかりでしたが、何故か仕事を辞めてやりたいことの面接を受けてスッキリしている自分もいます。
仕事のことは容易には言えませんが、みっちゃらこさんも何か1歩踏み出したらスッキリするかもしれません。

おきのしん

男性/30歳/埼玉県/会社員
2018-12-31 15:16