社員掲示板

数え年

ワタクシ本厄でした。

気にするものの前厄いかなかったし、30代の時は義父母が三年御守り買いに行ってくれたし本厄は、お祓いしたなあ。( ノД`)…

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-01-01 13:45

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

干支のイノシシを見るたび、オイラが60歳になるわけないじゃん!って思ってます。笑

前回の年女までは、イノシシ年がなんだかうれしかったけど、今年はなぜか「イヤ、そんなはずはない」って思っちゃいます。(^○^)

こんなアホで60歳になっていいのでしょうか⁈

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-01-01 14:57

くみくみは、気にするの?

数え年というのをすっかり忘れてました‼️昨年が前でした。

くみくみは、もう後厄だもんね。(^o^)

昔の人間なもんで失敗したと思うのともういいやと思う自分がいます( ^ω^ )

くみくみより、ワタシのが猪突猛進なのにね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-01-01 16:41

淳ちゃん、厄年は「おおよそ、その年齢の頃に体の不具合が出やすいから注意しなさい」という昔の人の体調不良に注意を促すものだと聞いたことがあり、オイラはその話が腑に落ちたので、厄年とか前厄、後厄も全く信じていません。

要は、自分の体の声を聞いて、不調がひどくならないように気をつけて生活をすればいいと思っています。

おフダをもらったりすることで、気持ちが和んで平安になれるのであれば、それは体にもいいことだと思います。否定はしません。

でも、ワザワザ神社を儲けさせることもないと思っています。

そのお金で、おいしいお酒を買って飲んだ方がいい… と思ってしまうバチ当たりなやつです。

こんなヤツでごめんなさい!

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-01-01 17:32