スカロケへの思い
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。連勤4日目です。すみません、案件とは関係ありません…
昨日は仕事で配送中だったため、きちんと気持ちを込めて書き込めず、誤字脱字もあり悔しかったので、仕事前に落ち着いてスカロケ2度目の書き込みです。
僕は、20歳で上京してから7年目で、地道な活動が実り、自身のバンドでメジャーデビュー&ヨーロッパツアーのオファーを受けることが出来ました。やっとこれで、親孝行ができる!も思った矢先、ストレスと過労で心筋梗塞を引き起こし、ドクターストップ。28歳でした。人生の目標を失い、普通に生きることも制限され、路頭に迷いながら5年の月日が流れました。何とかお金だけは稼いで親孝行はしたいと思い、独立して運送会社を立ち上げました。最初に乗った車には音楽を聴ける機能がないボロ車でした。仕方なくラジオを流すことに。そんなある日の夕方、ラジオからとんでもない美声が聴こえてきて、調べてみると浜崎秘書の声ということが判明。そして核心をついた思いやりのあるコメントを連発するメインパーソナリティーがマンボーやしろという文言見て、カリカじゃん!って驚き、2人の掛け合いが絶妙すぎて…ハマりました。人生の楽しみが見出せなかった時期でした。救われました。本当に救われました。それからは仕事の時は毎回欠かさず楽しみに聴いています。
本部長と秘書にいつか会って直接お礼を言いたいと思っています。
これからも、今年もよろしくお願い致します!
Abeckey
男性/42歳/東京都/自営・自由業
2019-01-02 08:57