やらかした案件
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
本部長、聞いてください。
やらかしたというよりやらかされました。
実家家族みんなが入っているグループラインに、お正月の挨拶は1日でいいかと年末に聞いたんです。
そしたら父に、1日は福を迎える日だから出かけず家で過ごしなさい。と言われました。
いつの時代の話だよと思いつつ、子どもにも教えてあげなさいと偉そうなラインがきたので挨拶は3日に行く事にしたんです。
そしたら元日、妹から電話がきて、今日来れない?と言われました。
妹は2日から仕事で会えないため、そう言ってきました。
…何のために前もって聞いたのか。
子ども達を可愛がってくれているので割り切り、急遽実家へ。
しかし、実家に行くとおもてなし料理を作っていて皆忙しそうな様子。
子ども達もあまり相手にしてもらえず、お料理も結局食べれる人から食べてバラバラ。
元日早々実家家族に振り回されて疲れました。
このわがままは妹から始まったわけですが、結局そのしわ寄せは母に行き…
台所でずっとお料理して、終わったら孫と遊んで、一番疲れただろうと思うとなんだか申し訳なく思いました。
この一連の事を振り返り、なんだか自分の育った家族が情けなくなりました…
今年は出産があり、実家家族にお世話になるので無下にはできないだけにモヤモヤした年明けとなりました。
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2019-01-07 17:51