本日の議題
本部長、秘書、リスナーの皆さまお疲れ様です!
本日の案件ですが、私の母の話をさせてください。この時間にこんな話をしていいのかわかりませんが、母がパートで飲食店で働きはじめた頃、人生ではじめて検便の検査がありました。その時職場から母に渡されたのは、袋にも何も入っていなく、説明書がない検便のキットだけでした。
今の検便は便の表面を少しとる方法らしいのですが、どうするのかわからなかった母。
今から検便のやつ取ってくる!と宣言してから中々トイレから出てこず、1時間後「検便って大変だね〜」と言ってトイレから出てきました。
「え?検便ってそんなに大変?なかなか出なかったの?」と聞くと、「いや!押し込めるのが大変だった!」と。
なんと母は小さい容器に便をミッチミチに詰めていました。家族みんな爆笑。そんな茶目な母が大好きです笑笑
ちょめぴ
女性/32歳/埼玉県/webデザイナー
2019-01-09 17:54