社員掲示板

カルロス・ゴーンさんの報道を見るたび

カルロス・ゴーンさんの報道を見るたび、
落ち込みます。

リストラをして、対象者の人生を暗転させる一方で、
自分は私腹を肥やしていた、
のに、自分は悪くない、と開き直っている、
としか思えません。

がんばれ、検察!

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2019-01-10 07:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

私は逆に考えています。
あの時の日産は倒産するしかなく、そのためには資金の注入と大幅な生産削減(売れない車をやめる)、それで余剰となる設備と人員そして下請け企業を切る事以外の方法は存在しませんでした。
日本は基幹産業と言いながら税金の投入を見送って、海外メーカーに引き渡す事を選びました。
そして海外メーカーから来た者の手によって再生され、海外メーカーの倍以上の収益を上げる企業に成長させていただいたと言えます。
米国のGMやフォードなどは企業規模から格下とするまでになり、であればそれらの企業のCEOが手にしている年間30億円の給与程度は貰っていてもおかしくないと言えます。
独善的な経営であったのかもしれませんが、彼を暴くほどに日産の日本人経営者達の無能ぶりが露呈する状況では、彼が抜けた後に日産は倒産の危機を迎える事になるかもしれません。日本の自動車産業はトヨタ系列(トヨタ、ダイハツ、スズキ、スバル、マツダ)とホンダだけになるかもしれません。
日産をここまでにした者に対するこの無茶振り、ゴーン氏を悪という見方もできますが、自分は日産の日本人経営者達の無能を悪と見ています。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-01-10 08:11

レスポンス、ありがとうございます。
ゴーンさんには、功罪ありましょう。
しかし、その功というのが、
コストカッターというあだ名に象徴される、
大リストラによる経費削減であり、
多くの人々の人生を暗転させたのであって、
であれば、多額の報酬など要求せず、
粛々と生きて欲しかった。

我々は報道でしか彼の罪を知りえませんので、
報道以上の私利私欲実現があったのか、
分かりませんが、
いずれにせよ、逮捕されるに足る悪行、
会長職を解任されるに足る悪行もあったわけで、
悪行は悪行として罰せられるべき、と思います。

日産の日本人経営陣も「悪」なのかも知れませんが、
それはそれで罰されるべきであり、
ゴーンの話とは別。
ゴーンはゴーンで、その「悪」を罰するべし、
と思います。

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2019-01-10 08:51