社員掲示板

タイヤ交換

来月の鳥取へのスキー旅行に備えてタイヤ交換に来ましたが、メーカーが選べない上に在庫なし。しかも激高!Σ( ̄□ ̄;)
九州でスタッドレスを買うことが間違いだったようです( ´△`)

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2019-01-12 11:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

通販を利用されてはいかがですか?
ホイールセットでもタイヤ自体の価格に比べたら対して高くありません。組み付けとバランス、配送料を込みで比較して安い所から購入することも可能だと思います。1週間あればスタッドレス常用地域のヒマなショップは十分に対応可能と思います。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-01-12 15:05

FUJI2さん、こんにちは(^_^ゞ
それも考えて調べてみたのですが、タイヤが選べず、かつ車に付けてくれるショップが遠すぎました。確かに安いんですが、使いにくかったです。
諦めて、一番早く取り寄せてくれる店の、言い値で買いました( ´△`)

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2019-01-12 16:15

昔の仕事の関係でB社のショップを使っています。今年店長の発案でセット組したVRX2を店に在庫するようになりました。東京は雪の予報が出ると飛び込む馬鹿者が多いので、商魂たくましくそれに乗っかろうという事でした。タイヤは組んでしまうと中古扱いとなりショップの処分としては二束三文になります。ましてショップは中古業社へ卸しませんので、結局廃棄するしかありません。残ったらどーするの?と聞いたら自分が買って親戚にネットで売らせると言っていました。
スタッドレスはシーズン前とシーズン終わりに残った在庫が1番安いというのが通例です。自分は10月末に夏以降の製造で製造週数の同じものを4本発注しました。店も早期の売上が欲しかったので採算度外視の価格で購入しました。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-01-12 17:17