社員掲示板

これで良かったのかな…

仕事を辞めました。
私の母より歳上の方を仕事をしていましたが、加齢からくると思うのですが、ミスが多いし何度も同じ事を言っても忘れてしまうし、クラウドなどの操作が解らないのです。数を数えるのもままならなくて…注意したら逆キレされて辞めろと言われました。1年以上、我慢して教えたり、機嫌とったり色々しましたが、私もストレスで限界を超えてました。

お金を頂いて仕事をしている以上、私はプライド持ってキチンとした仕事をしたかったので、間違えてもいいやーと言ういい加減な仕事はしたくありませんでした。

間違えても適当な仕事をしていた方が良かったのかな…
そんな事ない!辞めて正解!!
と言う自分と2人います。

過去になってしまったから美化されてしまうのかな。別れた彼と同じかな…笑

ぺすけペタロウ

女性/47歳/東京都/パート
2019-01-12 23:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ストレス抱えて仕事するのは、大変だと思います。
ぺすけペタロウさんが、スッキリして次に進めるのだから、良かったという思います。

私は正解に1票です。

笑顔で次に進みましょう。

るいママ

女性/52歳/千葉県/スケジュール管理
2019-01-12 23:24

切り替えていきましょう!

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2019-01-12 23:52

「間違えてもいい」という仕事は、この世に在りません。絶対に、在りません。

と、言いたいところです。

でも、私もたくさん間違いをやっているんです。情けない……。
間違ってると自覚があるから、上手くなりたいというモチベーションになっているのですけれど、ね。

私はべすけペタロウさんの考え方が好きだなぁ。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/65歳/埼玉県/居酒屋やってます
2019-01-13 01:46

おはようございます。

求められる成果が得られているかどうかですが…

職業選択の自由がある国ですから自己選択でお進みください。

FUJI2

男性/65歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-01-13 07:51

シリコンウエハーを製造するときミス無く完成する事がよいとされ「歩留まり」と表現されます。100%に近い方がよいのです。ところが製造業では100%を求めません。貴重なシリコン上のチップの不良品率がある程度残ってしまうのは「良し」とされているのです。100%には出来ない世界もあるのです。
コンピュータの部品であれば組立が終わったら試験を行います。不具合があれば、不具合のある基盤やパーツを交換してしまいます。パーツ自体を修理する事はありません。パーツは廃棄交換した方が安いからです(時間も含めて)。

さて、、ミスを多発する人材。
なぜ会社が「処分」しないのか解りません。
もしかしたら優秀な人材と交換するにはコストが掛かる、教育するにはコストが掛かる、と考えているのかもしれません。真面目な人と混ぜれば多少は良くなるかも知れない、そう考えたかも知れません。会社として存続しているのなら、、それもありなのでしょう。大切な事は 世の中はそれでも回っている という事です。
早く過去の体験談にして新しい事を始めた方が良さそうです。(日記に書いて脳内から忘れるとか)


硬貨を製造する現場を見た事はありませんが、同様に歩留まり率があるんでしょうね...。

はっぴいだもの。

女性/33歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-01-13 09:45

るいママさん
ありがとうございます
スッキリしました!笑顔で進みますね♪

コーギモモさん
ありがとうございます
切り替え大事ですよね!

鴻の親父さん
どうもありがとうございます
そう言って頂けて嬉しいです!

FUJI2さん
ありがとうございます
自分で選んだんですもんね!

はっぴいだもの。さん
ありがとうございます
そうでよね!過去ですもんね!

こんなに沢山のレスを頂けると思ってなかったので、とても嬉しいです!
感謝しております。

ぺすけペタロウ

女性/47歳/東京都/パート
2019-01-13 21:21