社員掲示板

20年後に間違いなくなくなる職業

電車の車掌さんをしています。

先日、とある記事で、「AIが予測する、20年後に無くなる仕事、ベスト100」のような、記事が出ていて、第1位に「電車運転士・車掌」というショッキングな結果を目にして、落ち込んでいます。

確かに、ホームドアの設置や、電車の自動運転も進んできて、20年後じゃなくても、10年後に、自分の仕事があるかどうか、正直、不安です。

ですが、電車は感情を持った人間が乗るものです。

駆け込み乗車もあれば、車内トラブルもあるんです!

とっさの、ドアの開け閉めは、どんなにAIが進んでも、負けない自信があります!

私は一人で1編成、40枚のドアの開け閉めを、1日、何百回もしています。

ドアからはみ出た、鞄の紐や、髪の毛でさえ、見逃したことはありません!

今後も、適切で快適なアナウンスと、ドアの開け閉めで、安全に仕事を頑張ります!

ラッシュアワーだと、1編成で3000人も乗っているのでさすが、そこに安全を守る「運転士・車掌」が乗ってないと不安じゃないですかね?(笑)

乗務員がいるから、安心して乗ってもらえてると、思うようにしています!

しまりす

男性/48歳/東京都/駅員さん
2019-01-14 17:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。