社員掲示板

本日の案件

おつかれさまです!

彼女の送り迎えで片道2時間の往復4時間運転を終え、帰ってきました。
オンタイムでスカロケを聞き、間に合いそうなので投稿します!

私の両親は共働きで、祖父の代から「写真屋」を営んでいます。
サービスの内容は、証明写真等の個人写真や、成人式等の記念撮影、それから学校行事の出張撮影です。
写真のプリントもありますが、AIの発展よりももっと前から、カメラやプリンターが安価になったり、スマホのカメラ性能が高くなったりと、プリントに関しては年々利用者が減り、規模も縮小している傾向にあります。
私も含めてですが、そもそも撮るだけでプリントはしない、そんな人も多いのではないでしょうか?

ただ、機械の操作やシチュエーションを捉えることなんかはAIでも管理できるでしょうが、センスだけは人間にはかなわないと思います。
微妙な表情、人間同士の関係性、はたまた写真を見ている人の気分、…それらを的確におさえて、ベストな物に仕上げられるのは人間、というか職人だけです。

本日は成人の日であり、実家の写真館ではたくさんの新成人が集まっています。
本当に大変な時は手伝いに駆り出されたりもしますが、今回はそうでもないようで、ほっとしたような不安なような…微妙な心境です。
両親がよく、「出張のときにサポートになる機械があったらいいのに…」と言っています。
これから技術か進歩して、撮る側の人間も楽になるような将来になれば良いなと思います。

新成人の皆様、おめでとうございます!

イトメン2R

男性/30歳/千葉県/会社員
2019-01-14 19:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。