社員掲示板

我が子

3歳の長男は現在「プレ幼稚園」に通っています。月一くらいなのかな?

親から見ると非常に明るくて面白いやつなのですが、若干オタク気質でして、妻の報告によると周りと会話が成立していないそう…

幼児の共通言語であるアンパンマンの話題を友達が振ってきても

「シンジュク行ってくるから」

とわけわからないことを口走ったり、米津玄師を熱唱して周りを「ポカーン」とさせているそう。

友達できるかな…。大丈夫かな…。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2019-01-15 22:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

息子も、そんな感じで心配しましたがママとか先生にやたらと人気がありました。

お友だちも自然と集まってきたしお世話も頼まれていました(^o^)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-01-15 22:57

外で遊ぶより百科事典を熟読するような子供だったら、こんな風になりました(笑)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-01-15 23:21

おもしろい!先が楽しみですね!と言いたくなりました(´∀`=) 周りの子よりも何歩か先を歩いていそうですね!

麻衣子

女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2019-01-15 23:54

稲葉さん大好きさん、なるほど、あいさつはできるし、愛想も良いので親や先生には…。

あ、でもかなり天邪鬼で面倒でもある…。

どうなりますか…。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2019-01-16 02:42

モモさん。なるほど…。素敵ですねぇ。

でも妻としては心配のようです(笑)

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2019-01-16 02:52

麻衣子さん、クリスマスプレゼントが首都圏の地図だからね…。

ちょっとヤバイよね(笑)

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2019-01-16 02:52