社員掲示板

今頃それ言うか?

同期と言い争いになった時に言われた一言。
協調性ないよね。と。
いやいやお言葉ですけど
協調性なかったら学生の時に飲食のバイトでリーダーまでなれないから(^^;)
うちの代は同期全体で見ると
決して仲が良いとは言えず
変わり者も多くて…
本社が関西だから、関西出身者も多く
リーダー格の関西人のノリが正直苦手だった。
自分の性格にも問題があったのかもしれないけど
私は同期内で孤立してた。
でもそれで良いと思った。
いつかは研修だって終わるし。
今思うと
自己主張をはっきりさせることで自分を守っていたかのかもしれない。
でも研修してたのもう8年前だよ。
全員何かしら変わってるはずだし
今頃それ言うか?

今度一部同期が大阪で集まるらしい。
もちろん私は呼ばれていない。
呼ばれていたとしても大阪だから行く気はゼロだけど。
もう同期と集まることもないし
私がここで歩み寄っても何の意味もないから
そこで協調性見せる必要はないと思ってる。
だけど
客観的にはそんな風に見えてることもあると勉強になった。
そう思わないとやってられない。

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2019-01-18 00:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

「協調性」ってなんでしょうね。

仕事であるならば達成しなくてはならない成果目標があり、それ以外の仲間内での関係維持は無用と考えます。チームビルディングについて沢山の書籍がありますが、個人的には熟成していない組織における「おままごと」程度にしか意義を感じていません。

自分が目標に向かって行動して成果を挙げているのであれば「協調性が無い」というのは褒め言葉もしくは路傍の石の戯言程度の事で相手にするのは無駄な事と思います。

むかし自分はこうであったから協調性が云々というのは相手と同じレベルであり、子供の口喧嘩レベルの事ではないでしょうか?そこに降りていく必要は無いと思いますよ、

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-01-18 01:56

お疲れ様でしたね。

なんにつけ、身の回りに10人中3人でも、理解者がいればたいしたものではないでしょうか。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-01-18 02:01

みんなおんなじなんてつまらないし、くだらないこと。 
営業に協調性なんて言ってたら進めません(^ー^)

小学一年からずっと書かれてました‼️

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-01-18 03:36

協調性、ですか……
もっと大事なことがありますから、ね。

そう言う人に限って協調性と馴れ合いを混同してる、そんな気がしますが。

しかし8年前のことほじくり返してくるとは、セコいな♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2019-01-18 04:17

私も、拝読してパッと感じたことは、
協調性なし…は褒め言葉ですね、と。(笑)

協調性があろうがなかろうが、30歳まで社会で仕事をしてきていることが、あこあこさんの『実体』だと思います。

あこあこさんの足を引っ張りたくなるほど、羨んでいるのかも知れませんね。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-01-18 08:34

私も、子供の頃から「協調性がない」と批判されてきたけど、、、
協調性がなくてもいいんだ。
気が楽になりました。

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2019-01-18 08:46

皆様
コメントありがとうございましたm(_ _)m
協調性ってほんと、何なんでしょうね。
いろんなご意見を頂いて、気が楽になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2019-01-24 17:18