社員掲示板

案件

本部長、秘書、社員のみなさんおつかれさまです

大学時代にセルフサービスのカフェで働いていました。
ある日初対面のお客さんにアイスコーヒーを頼まれ、当たり前のように「ミルクとシロップはご利用ですか?」と尋ねると、そのお客様は何故か「お前さ、何回同じこと言わせるの?」と激怒。
何度聞いても教えてくれるわけではなく何度も言わせるなの一点張りでなかなかどいてくれません。
お客さんの列は入口付近まで続いていたにも関わらず店長まで出てきて大事になる騒ぎ。
いやあ、もう二度とこの人と関わりたくないな、と思ったものの、その人は常連客。その日以来その人に対して笑顔で、「おはようございます!いつものですね!」と気さくに明るく接するように心掛けると、あんなに揉めたのにある日突然「いつもありがとな!」とクオカードをプレゼントしてくれたのです。
悪魔が天使に変わった瞬間でした。接し方って本当に大事ですね。

はぐるまんすたいる

女性/35歳/東京都/ウェディングプランナー
2019-01-21 11:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

器が大きいんだか小さいんだか(笑)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-01-21 11:34

そういう常連ヅラする客は大っ嫌い……です。

ゴメンね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2019-01-21 13:23