あんけん
経営者(故人)が独特の性格の人でした。
ガキ大将がそのまま大きくなったような人でした。
気に入らないことがあれば思いっきり怒鳴る。
「女はバカだから」が口グセ。
常識は俺だ!的な人でした。
取説があれば、書き加えたいのが、
◉わかりやすいので、扱いやすい。
◉怒鳴る人は、キホン、気が弱い。
(笑)
あまりにもひどい、王様な態度に、もう許せない!と思って退職願を書いたことが二度ありました。
一度は上司に、二度目は経営者夫人になだめられ今日に至る…です。
パワハラなんて言葉がない時代でした。
(同じようにやめていった方が何人もいたようです)
そんな仕事場には、たくさんのお客様がみえます。
40年近い年月の中で、お二人ほどでしたが、ひと気のない廊下で立ち止まり、
「あの人の下で働くのはたいへんでしょうね…」
と、気の毒そうに思いやりの言葉をかけて、労ってくださるお客様がいました。
思いっきり「そうなんです!!!」と言いたい気持ちを抑えて、「根はやさしい方なんですけれどね…」と、目の周りが熱くなるのを感じながら、肯定もせず、否定もせず。
精一杯の返答をしたものでした。
きっと、あの言葉があったから、今日までやってこれたのかも知れませんね。(^_^)
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-01-21 11:42