インフルエンザ
なんだか先週からラジオで「インフルエンザ予防なら水うがいは効果がない。お茶なら…」とばかり言って、なんだかうがいしなくてもいいみたいな感じに聞こえてくるんだけど。
そもそも風邪も予防しなきゃならないはず。
風邪の予防は『手洗いうがい』
そもそも風邪で弱くなった身体を、インフルエンザにやられることもあるんだろうから。
「うがいしなくてもいい」と言うばかりなのはどうかと思う。
弊社にもご家族インフルエンザなのに、マスクしないで仕事してる人がいるんだけど。
インフルエンザ拡散の一番の予防策は、
『インフルエンザ無自覚保菌者のモラルとマスク」
だと思うけど、如何思いますか?
ROUKEN
男性/45歳/埼玉県/会社員
2019-01-21 15:02