社員掲示板

孫以上に可愛がってくれる利用者様

皆様、お仕事お疲れ様です!
わたしは福祉関係の相談に乗るお仕事をさせていただいてます!
ご自宅に訪問して介護保険の説明をしたりするのですが、
農村部の高齢者の方はおもてなしが大好きで、
わたし自身が20代ということもあり、
下手すると孫より年下なため
「来てくれてありがとう」といつも大歓迎。
お年玉まで用意してもらえることがあります
…とはいえ、仕事なのでお金は受け取れないのでお断りしますが。
すると、お漬物をお皿で出されたり、お菓子の包装にちょっとはさみをいれて、食べて帰って…という荒技のおもてなしを受けるようになりました笑

自分は祖父母とあまり深い付き合いがなかったので新鮮で、いつも楽しく仕事をさせていただいてます。
たまに認知症の方や頑固な人に怒鳴られることがあって辛いなーと思うことがあっても、やっぱり優しいお客さんに会うと高齢者の方って素敵だなぁと思う日々です。
天職に出会えたなぁというお話です

はれるや

女性/31歳/埼玉県/会社員
2019-01-21 18:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おつかれさまです

相談員さんなんですね。
私は訪問のヘルパーをしています。
私もヘルパーを天職と思っています

介護の仕事はイメージが悪く「絶対ムリ」と言う人が多いです

でも、毎日感謝されて、幸せをいただけます
日本の未来のためにぜひ、お仕事を続けて行きましょうね!

花うさぎ

女性/50歳/埼玉県/お世話係
2019-01-21 18:28

ありがとうございます
ヘルパーさんには普段とてもお世話になってるのでコメントうれしいです!

高齢者の方と接するのが苦痛ではないので
介護があまりいいイメージないのが
ほんともったいないなーと思います
(現場ではないので言えるのかもですが汗)

これからも頑張りましょう♡

はれるや

女性/31歳/埼玉県/会社員
2019-01-21 19:10