社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

前の職場でお国がペルーの年上のお姉さんと一緒にお仕事をしていました。

彼女とは誕生日が同じという共通点があり、すぐに仲良くなりました。

そんな彼女ですが、物事に対する好き嫌いがとてもハッキリしており、「人」に対しても例外ではありませんでした。

「私、あの人、嫌い」
とハッキリ言葉にしてしまうことがよくあり、その場の空気が気まずくなることがわりとありました。

彼女の今後の人間関係のために何とかしてあげたいと思い、私は、ある言葉を彼女に教えました。
「そういう時は【苦手】って言うといいよ」
と伝えました。

【苦手】と【嫌い】の違いを彼女に分かるように説明するのが難しかったのですが、なんとか理解してくれたようで、それ以来は「人」に対しては
「私、あの人、苦手」
と言うようになりました。

ずっと日本語を使って生活していますが、日本語のニュアンスの違いを分かりやすく説明するのは難しいと実感する出来事でした。

たるみん

女性/43歳/埼玉県/会社員
2019-01-23 09:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。