【本日の案件】温泉地帯で起きていること
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は今、温泉地帯のゲストハウスで働いていますが
スタッフの半数は台湾人です!
というのも8割が海外からのお客様で、
さらにそのほとんどが中国・台湾からのお客様です。
基本的に英語がわかる方が多いので
私でも対応できないわけでもありませんが、
台湾語・中国語での対応が必要になるケースもあるので
ワーホリビザをもっている台湾人スタッフを多く採用しています。
ヨーロッパからのお客様もいらっしゃいますが、
中国・台湾からの団体がくると現場はほぼ台湾語・中国語につつまれ、
日本ではなくなります。
英語力の向上でこの職場を選んだのですが、
日常的に台湾語を聴いているので
英語よりも中国語のスキルが思った以上に伸びてきてます。(笑)
サリマカシー
男性/32歳/千葉県/会社員
2019-01-23 13:21