外国人研修生
日本人ですが私も10年以上前に中国に働きに行っていました。
会社丸抱えで高給の駐在員と違い勝手に働きに行ったという立場。
賃金もあっちの水準に近くて日本との差額が仲介している会社などに
儲けとなっていました。
日本の雑誌にも賃金安くて可哀想と取りあげられた
「○イブドアインターンシップ」というヤツです。
同僚も自分探しとかの日本人で語学は会社に教室もありましたが
世話係みたいな日本語の出来る中国人が会社に何人かいました。
仕事は日本向けコールセンターだから語学は生活に若干必要なだけ。
1年は辞めるとペナルティがかかるという事で
翌年年収数倍の現地の同業に転職しました。
文化の違いは大きなストレスですが物価の安さが捨てがたいですね。
焼き肉
男性/55歳/茨城県/無職
2019-01-23 17:39