社員掲示板

外国人ちゃん

やしろ本部長、はまさき秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
5年くらい前まで私の上司は45歳年上のアメリカ人シスター(修道女)でした。27歳から日本に51年もいたのです。(シスターはどうやら定年がないようです。ここの修道会では働けるうちは困っている人々の為にというスタンスらしいので、あ、私は修道女じゃないですよ(笑))私は当時33歳でしたので、私よりも長く日本にいました(笑)その中で11年一緒にお仕事出来て私は幸せでした。可愛いチャーミングなオバアチャン。スラッとした白人の美人さんで、若い頃はきっと超絶美人さんだったのだろうなぁ。病棟へ行くにも(MAX4階)エレベーターは使わず必ず階段を使う、お菓子や甘い物が大好き、特にチョコレート大好き。漢字も読めますけど唯一日本語を「書く」のだけは苦手でした。こんなに長く日本にいても価値観はやはりアメリカ人、考え方が違うなと気付かされたことが何度もありました。また彼女の英語は聞き取りやすくて、おかげで私たち勝手にリスニング力もついていました。TOEICのリスニングテストがずば抜けて良くなってました。そして、医師をはじめ、看護師やその他スタッフ、患者様にも信頼されている最後の最後まで神様みたいな方でした。
自身も大病を患っていて、5年前に余生を大好きなお姉さまの待つ実家で過ごす事を望みアメリカへ帰国。それは年齢的にも体力的にももう日本には戻って来ない事も意味しており、やはり最後は大好きな家族の元で亡くなられました。
本当に本当に素晴らしい思い出です。

今も絶え間なく全世界各国の方が患者様としていらっしゃいます。観光ていらした方が具合が悪くなるとホテルのフロントから要請がきます。大使館関係者も多くいらっしゃいます。
今日も英語、フランス語、ポルトガル語、スペイン語、韓国語、中国語が飛び交っていました。

ロケラニ

女性/43歳/東京都/会社員
2019-01-23 17:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。