社員掲示板

グローバル案件

本部長、秘書、みなさま、お疲れ様です。

今日の案件ですが、仕事でのお客様に外国の方が多いです。

その中でも、中国の方とお仕事をすることが多いです。

以前お仕事をしていたときにあったことですが…
お客様のところへ出向いたとき、封筒に入れられた書類をいただきました。
確認せずに一度は受け取りましたが、その後しばらくお話してあとでふと、やはり書類を確認しようとあけてみると、
なにやら受け取った大きい茶封筒の中に分厚い小さめの封筒が。
これ、何ですか?と聞くと、
ビール券だよー、使ってねー、と言われて冷や汗をかきました。

だめだめ!これはもらえません!と言ってお返ししました。

そのほかも中国の方はご飯をご馳走してくれようとするのをよく断ります。
寒い時期はあたたかいペットボトル、暑い時期は冷たいペットボトルとかをくれようとしたり、断ってもカバンの中に勝手に突っ込んでくるのも中国の方が多い気がします。

本当はお客様からいただきものをしてはいけない社内規定になっていますが、本当に寒いとき、暑いときはありがたくいただくこともあります。

みあmia

女性/36歳/東京都/会社員
2019-01-23 17:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。