社員掲示板

じわじわきている。。。

やしろさん、浜崎さん、リスナー社員の皆様、おはようございます。私のクラスでは、インフルエンザが4人でました。私も、今日喉が痛く、つばを飲み込むのが辛い状態で、頭がボーっとするので、学校を休みました。インフルエンザは、喉からかかるものでしょうか?皆様、お気をつけください。

あまのけろみ

女性/16歳/埼玉県/学生
2019-01-30 09:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

インフルエンザはウイルスが喉に15分以上滞在すると感染します。15分以内に抗体で撃退するか洗い流す事で予防出来ます。お茶を飲み込む事で簡単に洗い流せます。15分に1回、ひと口で終わります。
他の経路は鼻や目がありますが、鼻の場合はガードが固いですが、完璧ではありません。手を綺麗に洗い、顔に触れない工夫が対策になります。つまりマスクを着用すれば顔に手を触れる機会は激減します。

1. お茶を15分に一度ひと口(喉で流す)
2. マスクを使い手で顔を触れない
3. 手洗いを丁寧にする
4. 自宅なら加湿を十分にする(ウイルスが飛沫出来なくなる)
これだけで良いです。

ウイルスは飲み込んだら胃液(胃酸)で消化しますから安心です。


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-01-30 10:22