初投稿です
アパートにテレビを置いていないので、情報収集と時報を兼ねてラジオを聞いています。
職場の人たちに話した時は驚かれましたけど、そんなに恥ずかしいことでしょうか…。
小さいころ、お父さんが運転する車の中で、聞いた陽だまりのようなラジオ。
中高生のころ、大好きなバンドの音源が聞きたくて、全身を耳にして聞いたラジオ。
今や朝晩の生活リズムを整えてくれる大切な存在です!
仕事終わりにスカロケを聞いていると、ああ、みんなも私も今日も一日よくがんばったなぁとしみじみ感じます。
私にとっては肩の力を抜くためのスイッチなのかもしれません。
リスナー社員さんの楽しいお話、悲しいお話、まるで友だちのことのように一喜一憂しています。(心のなかで)
この掲示板に書き込みするどころか、ラジオ番組にメッセージを送ることさえしたことのない人間なもので、読みにくかったらすみません…。
「ラジオを聞いていることを人に言いにくい」というお話を聞いて、つい、長々と書き込んでしまいました…。
あたりまえですけど、掲示板にはラジオ愛にあふれた書き込みがたくさんあってうれしいです!
これからも放送、楽しみに待ってます。
今夜は身体の芯まで冷える寒さですね。みなさん、温かくしてお休みください(´-`*)
たいすけ
女性/32歳/山形県/自営・自由業
2019-01-31 20:40