社員掲示板

本部長

本業としての家城啓之と、
東京FM限定のアバター 『マンボウやしろ』の狭間で。

「集中して台本やプロットを書き込みたい」と「ゆっくり想いに耽りたい」の狭間。

「脚本・演出家でありたい」と「思いっきりラジオパーソナリティーを極めてみたい」の狭間。

「真摯に働く若者の背中を押したい」と「ハチャメチャに弾けたい」の狭間。


不惑の四十代とは、
なかなかならないかもしれませんね(笑)


どうぞどうぞ、
やりたいことを思いっきりなさってください。
その場の思いつきでも、
悩みきって練り上げたネタでも、
どんなことでも、
受け止めて、楽しめると思います。

「牛丼にしようと思ってたけど、匂いにつられてついカレー食べてしまった」そんなことでも、良いと思います。

いわばマンボウ原理主義(ややアブナイ…(笑))

たまには秘書のように
受け流すかもしれませんが(  ̄∀ ̄)
できるだけ、ちゃんと見るようにしますから。
大好きなので。本部長が。秘書も。


ひとつだけリクエストがあるなら、
なるべく番組は長く続けていただけたら…。

よろしくお願いします。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-02-01 05:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

3時間になってから脚本がつまらないのは否めない。

人の集中力、持続力は2時間なんだよね。だからそれ以上時間が掛かるスポーツはあまり無い(駅伝は別かw)。

薄くなったコーヒー、気の抜けたビール、ただデカいだけのピザ、、、どれも嫌です。

もう一度、2時間だったときの番組構成と濃度の濃い味を出してくれないかな...。


誰かが書いてたけど

「わっ、わっ」

とか耳障りw


もっとオトナのラジオにならないのかな。


積み上げるのは大変だけど

崩すのは簡単 。


さてさて...。

おばさんのひとり言よw

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-02-01 07:01

サンドさん
来社しないかなぁ〜
大きなつぶやき

ううっ!マンボウ

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2019-02-01 09:49

たまにあべちゃんでも、いいかなって思ってしまう。

脚本やら、大使やらで忙しいときは‼️( ・∀・)ノ


モモさん、今日も負けました。あと3日で入院なのに、退屈です( ;∀;)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-02-01 18:07

狭間ですよね。
狭間。
半端になってしまった。

脱線もスベり気味。
かといって台本通り進行するにも内容薄く
そもそも脱線も台本。

昔のドリフのようないかにアドリブ感を出すかの技術は
難しい。
ならやっぱり台本をしっかりとさせるか。
コーナーをスポンサー探して増やすか。

好きにやるなら、しっかり!好きにやって
ほしいです。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-02-01 18:36