社員掲示板

今日のできごと

2歳くらいの子供が「ワットイズディスマミー?」とか言ってママに聞いて「チョコレイツッ」とかってママが答えて「ワーオ」って答える子供のやり取りがなんか鼻についたんですけど、時代だしな。英語がしゃべれて当然だよな。って思って見てたら子供がショーケースに手を伸ばしてチョコレートをわしづかみしたんです。うちの商品個包装されてないので触られたものは全部買ってもらいましたが・・
英語で「ソーリー」とか言われて腹立つー!!笑
英才教育の前にちゃんとしつけしろやって話です。

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2019-02-01 17:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

スーパーで商品の袋を破き、ペットボトルキャップを開けて、飲み食いしても包み紙と空のボトルをレジに持って行ってお金を払えば良しの国ばかりです。日本風は通用しないところもあります。

でも、自分はそういうのは大嫌いです‼️


FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-02-01 17:52

その時のとださんの表情が想像できるよ(笑)
ところで、リンダは元気?!笑

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2019-02-01 17:54

とだなみさんの書き方が上手なので笑ってしまいました~。
(≧▽≦)

でもホント、かぶれるのではなく、状況に合わせた立ち振る舞いのできる人こそ真の国際人ですよね。

てんびん座

女性/52歳/東京都/会社員
2019-02-01 18:04

「ごめんなさい」を教えてあげてください(#`皿´)

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2019-02-01 22:16

FUJIさん
米国と関係あるようなのであっち側の人かと思ってましたが、安心しました(笑)

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2019-02-01 23:22

うみさん
( ་ ⍸ ་ )
↑この表情(笑)リンダにまた大根もらった。リンダたぶん英語全然しゃべれない(笑)

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2019-02-01 23:25

てんびん座さん
「英語だけ喋れる使えないヤツ」みたいな本を昨日見かけたばかりでこういう教育がソレか。と思いました(笑)

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2019-02-01 23:30

ブラックジャックさん
「アイムソーリーヒゲソーリー」の影響のせいかバカにされてるようにしか思えないです(笑)
日本人には日本語でお願いします( *`ω´)

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2019-02-01 23:33