案件
昨日は節分でしたね。
娘の幼稚園では金曜に豆まき行事があり、画用紙で工作したかわいい鬼の角をそれぞれ付けて「おにはそと〜ふくはうち〜」とやっていました。ほほえましい、ほっこりとした時間が過ぎました。が、娘が帰宅後に言いました。「おかあさん…おにがまめまきして、おにはそと〜ふくはうち〜っていうの、へんじゃない??」私はハッとしてしまいました。そんなこと考えたこともなく、兄の時にもなんの疑問も抱かなかったのに…
皆さんこの不思議な風景に気づいてましたか。私は言われるまで気づけませんでした。
トビウオ
女性/44歳/東京都/専業主婦
2019-02-04 15:39