社員掲示板

日本の法律、女性は弱者に?おかしくない

本部長、秘書、はじめましての投稿です。
今日の案件、聴いた瞬間に「これは書かねば!」と思い、セブンイレブンに車を停め、アプリをダウンロードし、社員登録し、いま初掲示板投稿しています!

これ、おかしくない?案件は、日本の法律です!
日本の法律では、離婚裁判をしている間に、女性が新しい男性パートナーが生まれたとしても、離婚が成立してないうちにそのパートナーとの子を妊娠したとしても、一度は離婚裁判で争っている旦那の戸籍に子どもの籍は置かないとダメなんです!!
離婚裁判は、長いものは3年以上もかかります。もうすでに旦那への愛はなくなり、新たなパートナーを設ける女性は多くいます。弁護士としても、新たな男性と付き合うことは、年月が経っていれば問題はないという判断なのですが、いざ子どもを妊娠してしまうと、誰の子なのか?がハッキリしないからなのか、戸籍は旦那のもとへいくのです。
こんなに医療が発達してる現代社会、DNA鑑定もおこなえば誰が父親なのか明らかになるはずなのに。これって、おかしくないですか???

健康になるコツは肩甲骨

男性/38歳/茨城県/会社役員
2019-02-04 17:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。