通話だけなのかな?
通話はダメという意見もわかりますが、優先席の近くでは電源をきってください、というアナウンスがあります。
それほスマフォの使用も制限という意味ですよね?
ペースメーカーへの影響の話が過去にあった為ですが、研究では22cmの距離でないと影響はないとわかってからは緩和されました。
先日、ガラガラの電車で優先に座った若い女性におじいさんが優先席のシールを指差してスマフォさわるなと注意していました。女性はしぶしぶスマフォをカバンにしまいました。その次の駅で注意したおじいさんと同じくらいの年格好のおじいさんが乗ってきました。でもさっきのおじいさんは注意しませんでした。
私はガラガラの電車なのでどっちでもよくて様子を見ていましたが、女性は憮然とそのおじいさんたちをみていました。
私はじいさん、若い女の子に話しかけたかっただけやな、不器用なじいさんやなと思いながら終点まで見守っていました。
あのシールなんやねん。
オズワルド
男性/53歳/東京都/会社員
2019-02-04 18:03