社員掲示板

おはようございます!

まず、案件とは関係ないのですが、映画の編集作業をしていて、きずいたことがあって、ずっと同じ物を長時間にわたって見ていると、気持ち悪くなってきますね。はい、では案件に行きます。僕は、仕事で海外に行くことも多く、意外と、外からの日本を見れる機会を頂いているのですが、やっぱり、いいとこも悪いとこもあって当然で、そこに対して、自分たちが、どうやって突っ込んでいくのか?そこだと思います。個人的な話になってしまいますが、何のために生きているのか、仕事をしているのかと聞かれたときに、自分のためって答えます。どうしてかというと、結局、最終的に、例えば、舞台や映画とかでも、自分が納得できるものを作れるかどうかに、全力を注いでいると思うのです。僕はです。いろんな意見があって当然だと思いますが、これを案件に重ねると、政治とか色々なニュースとかも関心を持つのは良いことだと思います。ただ、じゃあ、政府がこういう決まりを作ったから、右へ倣えで従っていれば良いのか?えらい力のある人が、なんか言ったから、首を縦に振るというので良いのか?
たぶん、皆さんここを疑問に感じたことって、あまりないのでは?と思います。僕も、この仕事に就くまではそうでした。しかし、今や、もうみんなと同じ方向に進んでいれば、一生生きてられるという時代ではありません。自分を生かすのは、自分自身なので、特に、今の10代の方たち、もちろんリスナー社員の皆さんや、秘書や本部長もですが、もっと、反抗しましょう。していいと思います。長々と長文失礼いたしました。おそらく、秘書さんが読んでくれるの思うので、読みにくかったらすいません。もし、本部長がお読みになったら、いつかやることになるであろう、嫌がらせのように長いセリフの練習と思って読んでください!

瀧澤

男性/33歳/東京都/会社員
2019-02-05 09:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。