ご近所
お疲れ様です。
初めて書き込みます。
日本の良い点は、だいぶ少なくなったとは言え、隣近所さんと支え合って生活をしている点です。我が家は娘二人がいますが、隣のお宅へ遊びに伺ったり、逆に迎えたり、ご近所さんとクリスマスパーティーをしたりと、何かしらの交流があります。
夏祭りや地域のイベント等にも参加し、行事により季節も感じられます。
悪い点は、町内会や子供会等の役員が持ち回りで回ってきて、完全なボランティアでやっているにも関わらず、かなりハードな仕事である点です。もはやボランティアの域は越え、その仕事はかなりの重荷となっています。
とにかく、これまでの歴代の方達の真面目さには驚きますし、町内会には効率さは求められません。
仕事では、事務効率や事務手間の削減は当たり前ですが、町内会には幅広い年代の方がいるので、一概に効率優先とはいきません。
難しいです。
ゆ~母ちゃん
女性/40歳/千葉県/会社員
2019-02-05 17:33