本日の案件
お疲れ様です。
本日の案件、日本の嫌なところは....
就職における、新卒至上主義が根強い部分です。
中途や既卒には採用試験を受けさせてももらえない企業がたくさんあります。
たしかに昔の終身雇用、年功序列社会で、なにもわからない新卒を歓迎し、育て上げるという文化は否定できません。事実、それで日本企業の今があると思います。
でもそれらがものすごく怪しくなってきた今は、新卒主義じゃなくて もっと考え方や人間性、経験を買ってくれる企業があってもいいんじゃないたでしょうか。
きっと、新卒は自分達の色に染めやすいからでしょう。また、変に経験がある新人は、扱いにくいからでしょう。日本企業あるあるです。
例えば大学を卒業して海外をしばらく放浪しても、大企業や有名企業の門戸をたたける。そんな寛容な社会になれば、仕事場にいろんな人間がいて楽しくなると思うんです。
横浜の代表とりしまられ役ポテ
男性/40歳/神奈川県/会社員
2019-02-05 17:48