社員掲示板

寂しいなぁ

勉強を、紙ではなくタブレット端末を使って行う学校もあるそうで、驚きました(°_°)
そこでふと思ったんですが、紙を使わなくなることで、鉛筆に始まり、、、付箋、、、下敷き、、、あらゆる物が減ってしまうのかなぁと。
それはそれですごく寂しいなぁ。
でも私は文房具大好きなので、使い続けます!!(^_^)

ミーエン

女性/27歳/神奈川県/会社員
2019-02-06 22:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

弟も塾デ・タブレット使って勉強してました!時代なんですね!俺も子供の時のように紙とペンでかきまくりますよ!笑

ソードアートオンライン

男性/30歳/東京都/パート
2019-02-06 22:26

字を書く上で紙とか鉛筆やボールペンやシャーペンなどの文房具が減ってくことは考えにくいと自分は思います
なぜなら必要な書類などを書く場合は紙や鉛筆などの文房具がないと書類などの準備などに時間がかかってしまい効率が悪くなってしまう場合があるのと、全てタブレットになってしまうとタブレットを買う手間があるというのと、そのためだけにタブレットを分割で買わなきゃいけなくなってしまうことになるのですべてタブレットになるという社会は無いと思います
ですが教育現場は市や国が補助金制度とか入れて完全タブレット化になる授業とかにしていきそうな気がしますね
ただセキュルティー管理をしっかりと先生たちが指導するなどと言ったことが小中高の生徒たちには必要だと自分は思います

S.18

男性/26歳/埼玉県/障害福祉サービス授業就労継続支援b型作業所
2019-02-06 22:51

お疲れ様ですm(_ _)m
学習管理などの点で考えれば、デジタル化の波も仕方ないと思います。
が、本とモニターですら、脳が入力された情報を覚えやすいかという点で違いが出る、という研究結果もあるようです(出典は忘れましたがorz)

手を動かして書くこと、その過程などを考えれば、やはり紙と鉛筆がいいように感じますし、
マンガも書籍も、紙の方が趣があります(*´ー`*)♪
まあ…趣で本棚は増えませんがorz

和紙や筆、書道などの文化も廃れつつありますが、後生に伝えていきたい日本の大切な文化ですよね、文房具\(^o^)/♪

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2019-02-07 12:20

ソードアートオンラインさん
遅くまでお疲れ様です(^^)
学校だけじゃなくて塾もなんですね!!
分かります!!書くのに慣れていると、つい書いちゃいます(笑)

S.18さん
お仕事お疲れ様です(^_^)
たしかに、紙の形のほうがいいものもありますよね。
調べてみても、タブレットでゲームをやってしまったり、画面が割れたときなんかは修理にお金がかかる、などなど、困る面もある、とありました!
電子化になるとセキュリティという新たな問題が出てくるんですね…(^◇^;)勉強になります。

黒白熊猫さん
今日もお疲れ様です^_^
めっちゃ分かります!!紙の方が覚えやすいと、本当にそう思います!!
本も場所は取ってしまいますが、私は「もの」として持っていたいです。
将来おばあちゃんになったとき文房具屋さんがないなんて寂しいことになっていないことを願います…。

ミーエン

女性/27歳/神奈川県/会社員
2019-02-07 22:12