社員掲示板

あの時どうすればよかったのか・・

皆様お疲れ様です!

会社勤めだった頃
近くの部署の男性二人に声をかけられました。
「入社研修で一緒だったのおぼえてる?」
正直、おぼえていなかったので
「ごめんなさい。あの頃緊張していて・・」
そう伝えました。

その後、何日かおきに声をかけられるように。
「飲みに行かない?」
その都度
「予定があって」とおことわりしていました。

ある休日の日、窓から外をみたら
あの男性二人が、自宅裏に立っていました。
ちょっと怖くなって
会社で避けるように、し続けると・・
自宅最寄り駅で
「こいつが好きなんだって。つきあってくれない?」
いつも話しかけてきたほうの人に
言われました。

?!

「ごめんなさい」
そう伝えると
ずっと黙っていたその人は
大勢の人の前で泣き出しました
混雑した駅の中で・・。

「一度も飲みにも行ってないのに、ひどいな」
友人らしき人に
そう言いわれましたが

私はその場を離れました。

その後、職場の人に
「男泣かしてたろ」
そうからかわれるように

「男を泣かせた女」
職場の人にもからかわれ
私も笑って「違いますよー」そう
言ってましたが・・・
出勤するのが嫌になりました。
その後
その泣いた彼が、周囲の人に
「話も聞いてもらえなかった。今も避けられてる」と言っていると
耳に入ってきましたが
私はしらんふりしていました。
「こうだったんだよ~これはこうなんだよ」
と自分のことを人に話すのも嫌だったので
ただ笑ってやり過ごしました。

職場では明るく笑ってましたが
先輩や上司にもからかわれ嫌でした。

こんな時
周囲の人に「こんなであんなでこうなんだよ~」
そう弁明したかった。
が、我慢しました。

噂話に「いやいや違うんです」
そう言えばよかったのか
でも、自分から言うことでもないし・・
笑って我慢したあの頃
トラブルというわけではありませんが
もやもやする思い出です。
噂話への対処も・・難しいですね

さば

女性/50歳/埼玉県/自営・自由業
2019-02-07 12:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。