社員掲示板

言うだけ言っちゃいたい

わたしが暗い顔のわけ…それは、ここ数ヶ月、友達とお酒を飲みに行けていないからです。話、長くなってもいいですか…。お互いに気になってる人がいるのですが、その人がとにかく嫉妬深いというか、世の男の人を全く信用していないんです。わたしは趣味で写真を撮って展示をしたりするのでアート関係の友達もたくさんいます。その友達と飲みに行こうと思っても相手が男性だと「男と2人で飲みに行くなんて論外」。女友達と飲みに行くのも良い顔をしません。一度、彼とまだあまり関係の深くない時期に、終電で帰ると言いながら逃してしまい友達の家に泊まるということがあったのは事実ですが、泊まったのは親友の家です。でもそれすら嫌で、とにかく女友達と飲んでも終電では必ず帰って欲しいと言います。しかしわたしの友達はみんな酒飲み。終電で帰れないこともあるかもしれない…そう考えると、女友達でさえ誘うのが悪いなと思ってしまい、結局週末も土日も自宅で1人酒盛りをしている状態です。酒を飲めないというより、交友関係がなくなってしまっていることがとても辛く、孤独です…。本当は今月の親睦会も翌日に有給を取ってでも参加したいと思っているのですが、絶対に良い顔はしません…はぁ。

ピラチャイン

女性/42歳/東京都/看護師
2014-10-15 12:18

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

そういう人とは、縁をきりましょう。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2014-10-15 12:30

ピラチャインさん、お友達がたくさんいらっしゃるのはすごく素敵だなと思います。 (*^_^*) 飲み会あって終電逃すのですら嫌がるっていうのはちょっと…。(汗) 話をして理解してもらうというのは難しいのかもしれませんが、自分のもつ考えを相手に伝えることを怠ったら何も始まらないと思います。 言うことを聞くだけがいい関係を築くためのコツとは言えないと思います。 時には意見をぶつけ合っていくことが大事なんだと思います。

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-10-16 03:21