整形外科へ…
2ヶ月前から左の親指に痺れがありました。
狭心症の放散痛による肩凝りからのものかな〜と思っていたのですが、カテ検査の後始末中に循環器内科の先生と話して「それ他で診てもらった方がいいわよ」との事で近所の整形外科へ行ってきました。
昨年頚椎捻挫の時に撮ったレントゲン写真を診ながらC6の狭窄…かな?
自分の見立はこの時と変わっていなければ2ヶ月前からというのは疑問、どストレートネックが直っていなければ神経の圧迫はむしろ無い方向だし、残るは骨棘が伸びたか…でもチクチク出なくビリビリだし… 本心は撮り直して欲しかった。カテ検査でX線をたっぷり浴びていてもレントゲンの数枚くらい気にしないのに…
でとりあえず首の牽引と痛み止め、湿布のお決まりコース決定‼️
家に帰って風呂で温まり首と肩に湿布を貼りました。寒いです〜(T . T)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-02-09 17:09