社員掲示板

今日の案件

皆様お疲れ様です。

私がおかしいと思う世の中のことは、思ったことをはっきり言えない人々のことです。
特に日本人はそうですよね。

例えばキャラクターを見せて「みてみてー、このキャラクターどう思う??」と聞いてくる人がいたとしましょう。

しかし私は思ったことをはっきり言ってしまうので「うーん。なんかすごい顔してるねこのキャラクター。」と言ってしまいます。

するとその子や、周りの聞いてた人も私を一瞬にらみます。なんなんですか。
私はただ思ったことを言っただけなのに……(泣)

ここでの正解はきっと「うん、いいと思う!!」
とかなんですよねー、きっと。
でもそんな曖昧な答え、ずるい!!
白黒はっきりしろーっておもっちゃいます。

私自身思ったことをそのまま言ってしまう方なのですが、そういう人は肩身が狭い世の中ですよね。
長文失礼しました!!

♪moda♪

女性/20歳/高知県/学生
2019-02-11 15:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは♪

moda さんは、なにも悪くありません。
聞かれたから、感じたままを言ったまで。

ただ、もし、身に付けられるのであれば、周囲に自分の考えを理解してほしい(理解しなくても、せめて認めて欲しい)のであれば、相手の主張もひとまず認めてあげるようにするといいのかもしれません。

たとえば、こんな答え方をするとか。
「うん、いいと思うけど、目がちょっとキツイ感じがしない?」
「へぇ、おもしろいね!でも、私はもうちょっと〇〇の方が好きかも!」


相手の『これが好き』という気持ちをいったん受け止めて尊重しつつ、自分の意見が言えるとステキなのではないでしょうか。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-02-11 15:49