社員掲示板

バレンタインって

どうして女の子から男にチョコを送るのが定番なのでしょう?

外国は男から女性に贈り物をするわけで、実はチョコよりも花とかカードとかが多いらしいですよ。どうして日本はチョコを女の人がプレゼントする祭にしたんでしょう?


クリスマスやハロウィンも本来とは全く違くしてしまうのも気になるし…………何故日本はこういうアレンジをしてしまうのかな?

メルティーぬこ

女性/30歳/東京都/会社員
2019-02-11 17:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

神戸のモロゾフ(1931年創業) が1932年に自社のチョコレートを販売するプロモーションとしてバレンタインにチョコレートを贈ると始めました。

おっしゃるように海外では男性から女性に本や花にスイーツを付けて送りますので、日本とは真逆です。外人の同僚にこの風習とホワイトデーを教えると皆「バレンタインは日本で迎えて、ホワイトデー前に国へ帰る」と言います(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-02-11 17:40