"こんばんは"と、^_^ニコッと
"こんばんは"
「こんばんは」
「お先に・・」
「おやすみなさい」
よく交わされるさりげない挨拶です。
「最近の東京はぶつかっても挨拶も無い」って怒る人が居ます。
海外なんかでは、
例えば、エレベーターに乗り合わせただけで、
「こんばんは」と、
笑顔で挨拶をします。
ところが、先日、外国人の知人に言われたそうです。
「日本はイイですね。ブツかって挨拶も無しに通り過ぎても争いが起きないなんて」
えっぇェェ~。
なるほど、その外国人いわく、
海外では、まず、どんな場面でも初対面の相手に
敵意の無い事を示さなくてはならない。
ましてや、ブツかって挨拶無しなんて命取り以外の何物でもない。
事実、1000円のお金の為に
後ろから拳銃で撃たれてしまった話はよく在る事だと言ってました。
外側から観ると、そんな見解の違いも在るんですね。
だけど、
挨拶は大事なこと。
子供の頃に言われた事は正しいと想います。
「挨拶をしなさい。」
でも、
「知らない人と口きいちゃいけません。」って言われたなぁ。
「知らない人から物貰っちゃいけない。」とも言ってました。
bar亭主
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2019-02-11 17:42