社員掲示板

本日の案件

おかしいなあ…というか、無情だなあ…と思うことなのですが、
色んなものが消費されるスピードがすごく早いことにモヤモヤしてしまいます。

例えば…
私は仕事でデザインをやっているのですが、
納品したデザインが使われているイベントやサービスが
すぐに終了したり、打ち切りになったりすると
「えっ、もうお役御免なの…」ちょっと切なくなります。
対価をもらっているので、ビジネスライクに文句はないのですが、
込めた想いや作りこんだ時間がある分、
心の片隅ではちょっぴりやるせなさを感じてしまいます。

これってデザインだけじゃなくて、
マンガだったり小説だったり映画だったり、
いろんなものに当てはまるように思っていて
作って世に出るまで、ものすごい時間や過程があるのに
出た瞬間にあっという間に消費され、新しいものに押し流されていく感じが
なんとも無情だなあ…と思います。

モノがあり余っている世の中なのでどうしようもないのかもしれませんが、
私自身、手に取るものはしっかり味わって噛みしめるようにしたいと思うし、
そうしてもらえるような良い仕事ができるようになりたいなあ…と思う最近でした。

ゆゆたん

男性/42歳/宮城県/会社員
2019-02-11 18:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。