社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さまおつかれさまです。

本日の案件ですが、ラジオを聴いていることを人に言うのは恥ずかしくなくなりました!
正直、10代後半から20代半ばすぎくらいまではラジオを聴いている、ラジオが好きだっていうのはなんとなく気恥ずかしくて公言できませんでした。本部長がSOLで教頭だった頃、僕も筋金入りのリスナーさんだったんですが、やっぱり周囲には言えませんでした。
今思えば、ラジオは1人で部屋で聴いているイメージが先行し、夜や休みの日に予定ない人なのかなぁ、暗い人なのかなぁと思われるのが嫌だったのかもしれません。。。
ただ、20代後半に入り、色々な人が様々な話題でリアルタイムで盛り上がり、情報交換ができ、なんなら新しい音楽までチェック出来ちゃうラジオは実はすごくクールなメディアなのではないかと思い始めて以来、普通に周囲に公言できるようになりました。
僕の周りもそうらしく、20代後半くらいからラジオリスナーを公言する人が増え始め、10年来の友人が実はスカロケリスナー社員であったことも昨年知りました(笑)
ラジオってかっこいいメディアだと思うんですよね。もっともっとみんなで公言していきたいです!

アメプー

男性/41歳/東京都/会社員
2019-02-12 17:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。