社員掲示板

オタクっぽいって言われたことあります・・・!

関西の会社に勤めていた時、社内で流していたのがFM802でした。
中島ヒロトさんの番組でリクエストが採用され、ヒロトマジックを頂き、
嬉しかったので会社にそれを持って行って営業のお兄さんに自慢しながら見せたところ、
「なんやオタクっぽいな~」と言われてしまいました。
FM802はオシャレな曲しか流さないし、DJさんの会話も洗練されてるし、
なにがどうオタクっぽいのか理解できずに「え!?」としかなりませんでした。
その時初めて「ラジオって、恥ずかしいの…?」と疑問に思いました。
むしろ洋画とかでラジオ使われてるシーンはオシャレなイメージしかなかったのですが。
魔女の宅急便のキキだってラジオぶら下げて意気揚々と飛んでたじゃないですか。
私はラジオ大好きだし、恥ずかしいなんて思いません。
何なら先週ラジオで紹介されたサントリー美術館の「河鍋暁斎」展、すごく気になって見に行きました。
私の大事な情報源です。
これからもラジオ堂々と聞き続けますよー。

ちょこらって

女性/39歳/神奈川県/会社員
2019-02-12 17:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。