今日の案件◆勝手に私周囲聴取率
社員の皆様、お疲れさまです。本部長、秘書、スタッフの皆さんいつもありがとうございます。
私周囲の統計。営業車は圧倒的にラジオです。確かに局や番組は様々ですが、年齢性別問わず、職業ドライバーの車内はラジオでしょう。だから恥ずかしいとかの意味が分からない。
もちろんリアルタイムでの情報や天気、交通情報があるからということもあります。
私は食品会社勤務で、本部長が時おり触れてくれるお水のボトルの宅配部門にいます。
取引会社、関連会社、代理店様、もちろん同僚も大半がドライバーや配送担当者です。
殆んどがラジオリスナーのため、年末の忘年会では、一昨年は勝手にラジオ局ドラフト会議や、昨年末は勝手にラジオ聴取率なんてのをやってました。
その中で、この時間帯・17時以降の勝手に聴取率No.1は圧倒的にスカロケでした。他の営業所や他の配送部門の人も殆んど全てこの時間はスカロケを流している(聴いてる)人ばかりでしたよ。お世辞でなく。
本部長!秘書!自信も持ってください!
ちなみに勝手に聴取率の各時間帯1位だけ書きます。
朝・クロノス
午前・伊集院光とラジオと
お昼・くにまるジャパン極
午後・大竹まことゴールデンラジオ
夕方・バラバラで決まらず
夕方以降・スカロケ
これが私周囲の時間帯別の勝手に聴取率No.1です。
ただ、番組でなく局になると、
TBSラジオ
ニッポン放送
文化放送
東京FM
BayFM
NACK5
この順番(ベスト5)でした。
ボンバス
男性/48歳/千葉県/会社員
2019-02-12 18:02